numの野球・サッカーのルール解説

野球やサッカーの観戦をしていて、ルールが分からず「今のはなんでこういう判定なの?」と疑問に思うようなプレーに、競技規則から判定の理由についてアプローチします。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

インフィールドフライ直後のサヨナラ!――日大藤沢vs武相の、一瞬の隙を突いた伝説のプレイを解説。

2012年2012年7月12日、夏の全国高校野球・神奈川県大会1回戦、日大藤沢vs武相の9回裏。 高校野球ファンの間で「サヨナラインフィールドフライ」と称されることの多いこの一件ですが、私は「サヨナラインフィールドフライ」と呼ぶのは適切ではないと思ってい…

【野球】まさに頭脳プレイ!吉川選手、中田選手のトリックプレイを解説

2023年6月23日、広島vs巨人戦のダブルプレイは、野球のルールを知っているからこそできるミラクルプレイでした。吉川選手、中田選手のどちらかにちょっとでもミスがあると、このダブルプレイは成立しません。 このプレイのすごさを、関係するルールとともに…

新ルール「ブロッキングベース」とは――適用場面と、運用方法についての考察

2023年9月4日、日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による実行委員会が開かれ、塁のブロッキングに関するルールの運用変更「ブロッキングベース」について確認されました。 www.nikkansports.com X[旧Twitter]上では早速、このルール運用を検討するき…

【サッカー】ルールで確認、どうだったら「ハンド」?

サッカーのハンドの反則は、単純に言うと「手や腕でプレーをしてはいけない」なのですが、シンプルなようでルールが非常に難しく、何がハンドで何がハンドではないのか、ファン/サポーターだけでなく、選手でも混乱がみられます。 今回は、サッカー競技規則…

走塁妨害(オブストラクション)が起こったら

野球規則の中で、走塁妨害(オブストラクション)は、処置の仕方についての理解が難しいルールの一つといえるかもしれません。 ときとして、「えっ!そんなことになっちゃうの?!」というような場合も起こりえます。 走塁妨害が発生した時のルールについて…